2021-01-18(Mon)
競馬日誌 2021/1/17 日経新春杯/京成杯
またしても感染者増により、都市圏の競馬場は無観客競馬を宣言。
元の賑やかさはまたも遠ざかりましたが、一方でJRAの経営自体は好調らしいので、今年も貢ぐとしますか…
というわけで、今年の競馬初めです。
手始めに2つの重賞から。
中京11R:日経新春杯、中山11R:京成杯で今年一年を占います!
出走馬は以下の通り。


例年京都で開催されている日経新春杯の方は、改修工事の関係で中京開催。
4歳馬が結果を残してきたレースであり、5億8000万円で落札され、実力・話題性抜群なことからアドマイヤビルゴが1番人気に。
…とはいえ、私は武豊の調子(腰やってるし)が信用できないから飛ぶ予感しなくて、好きな馬であるヴェロックスを軸にワイドを購入。
京成杯の方は4歳(現3歳)馬の戦いということもあり、いまいちデータが少なくて難しい。
ここは適正だのと難しいことは考えず、素直に前走で強い走りをしていた1番人気のグラティアスを軸にワイドと枠連で勝負。
結果。
元の賑やかさはまたも遠ざかりましたが、一方でJRAの経営自体は好調らしいので、今年も貢ぐとしますか…
というわけで、今年の競馬初めです。
手始めに2つの重賞から。
中京11R:日経新春杯、中山11R:京成杯で今年一年を占います!
出走馬は以下の通り。


例年京都で開催されている日経新春杯の方は、改修工事の関係で中京開催。
4歳馬が結果を残してきたレースであり、5億8000万円で落札され、実力・話題性抜群なことからアドマイヤビルゴが1番人気に。
…とはいえ、私は武豊の調子(腰やってるし)が信用できないから飛ぶ予感しなくて、好きな馬であるヴェロックスを軸にワイドを購入。
京成杯の方は4歳(現3歳)馬の戦いということもあり、いまいちデータが少なくて難しい。
ここは適正だのと難しいことは考えず、素直に前走で強い走りをしていた1番人気のグラティアスを軸にワイドと枠連で勝負。
結果。
スポンサーサイト