今年最後の コミック百合姫 1月号
特に「倍返しだ!」は大いに使わせてもらいました…池井戸潤原作のドラマはほとんど見てるけど、半沢直樹は「んなこと言えるわけないだろ!」と突っ込み止まらぬ最高のギャグ枠でしたww
あまちゃんはテーマ曲と じぇじぇじぇと能年玲奈しか知らないよぉ…見ればよかったなー。逆に見てなくてもこれだけ分かるのはそれだけ話題になったってことですよね。拍手。。。
深夜に漫画を1冊

コミック百合姫1月号です。はや2014年号。
表紙はまさかの武梨えり先生ですよ!「かんなぎ」の大先生。もう完全復活したみたいですね…嬉しいです。
左の娘、その右手で何を始めるんですかねぇ…
今号は告知が多いです

「ゆるゆり」11巻来ました!限定版は「連載初期のエピソードをリメイク」。
絵だけじゃなく、性格も変わってるキャラもいますからね…どうなるか楽しみ。

全サ、カレンダー来ました。佐川急便のシンプルな卓上カレンダーだけじゃ寂しいんで買いますわ。
…炭水化物セットって…何…
あと2010~2012まで表紙イラストを担当した カズアキ先生・深見真先生、なもり先生の表紙画集も出るそうな。
先月まで担当した浜弓場双先生のもはよ。

百合男子はアニメ好きなあの男が登場…
てか、他誌の作品出すぎィ!でも今回はある意味一番求めていた話かもしれない…
他、初登場の水あさと先生、最終回も2作品あり今年ラストを締めくくるのにふさわしい1冊となっております。
では。