2020-07-05(Sun)
競馬日誌 2020/7/5 ラジオNIKKEI賞
夏競馬を三連複縛りで乗り切れる気がしない(弱音)
G1空振りしまくりの中、ついに夏競馬本番。
荒れるのが当然レベルのレースが続くということで、そろそろ馬券の買い方を変えることを検討する時期…とりあえずは現状通りの1発目。
3歳馬のハンデ戦…福島11R:ラジオNIKKEI賞!!!
出走馬は内から以下の通り。
青字は乗り替わりです。芝が酷かった影響なのか、落馬頻発してました…危ねえな…
バビット(内田博幸)
ディープキング(戸崎圭)
アルサトワ(田辺裕信)
コンドゥクシオン(石川裕紀人)
サクラトゥジュール(石橋脩)
アールクインダム(吉田豊)
ベレヌス(西村淳也)
グレイトオーサー(レーン)
パラスアテナ(武豊)
コスモインペリウム(柴田大知)
パンサラッサ(三浦皇成)
ルリアン(坂井瑠星)
夏競馬は実績も大事なんですけど、実力差が出にくい故荒れやすいということで、よりデータを当てにしたいところです。
このレースだと例えば、「2枠目の複勝率が高い」「逃げ馬の複勝率が高い」といったものから、「4年連続で9番人気が馬券に絡んでいる」という不思議なものまで…
マニアックなデータを調べている人もいたりして、見てるだけでも楽しいです。
今年は特にどの馬が来てもおかしくないようなレースだったため、私はだいたいの勘とほんの少しのデータに縋ります。。。
軸にしたのは2番人気のグレイトオーサー。
実績は少ないものの、ここまで2連勝の実力と、先行できて強そうなこと、そして例によってレーン騎手を信じました。。。
対抗は調教がよさそうだったルリアン、血統や条件等のデータからサクラトゥジュール、逃げ馬で最内枠のバビット、2枠目で力のありそうなディープキングを選択。
結果。
G1空振りしまくりの中、ついに夏競馬本番。
荒れるのが当然レベルのレースが続くということで、そろそろ馬券の買い方を変えることを検討する時期…とりあえずは現状通りの1発目。
3歳馬のハンデ戦…福島11R:ラジオNIKKEI賞!!!
出走馬は内から以下の通り。
青字は乗り替わりです。芝が酷かった影響なのか、落馬頻発してました…危ねえな…
バビット(内田博幸)
ディープキング(戸崎圭)
アルサトワ(田辺裕信)
コンドゥクシオン(石川裕紀人)
サクラトゥジュール(石橋脩)
アールクインダム(吉田豊)
ベレヌス(西村淳也)
グレイトオーサー(レーン)
パラスアテナ(武豊)
コスモインペリウム(柴田大知)
パンサラッサ(三浦皇成)
ルリアン(坂井瑠星)
夏競馬は実績も大事なんですけど、実力差が出にくい故荒れやすいということで、よりデータを当てにしたいところです。
このレースだと例えば、「2枠目の複勝率が高い」「逃げ馬の複勝率が高い」といったものから、「4年連続で9番人気が馬券に絡んでいる」という不思議なものまで…
マニアックなデータを調べている人もいたりして、見てるだけでも楽しいです。
今年は特にどの馬が来てもおかしくないようなレースだったため、私はだいたいの勘とほんの少しのデータに縋ります。。。
軸にしたのは2番人気のグレイトオーサー。
実績は少ないものの、ここまで2連勝の実力と、先行できて強そうなこと、そして例によってレーン騎手を信じました。。。
対抗は調教がよさそうだったルリアン、血統や条件等のデータからサクラトゥジュール、逃げ馬で最内枠のバビット、2枠目で力のありそうなディープキングを選択。
結果。
スポンサーサイト