納得の流行語たち
今年はコロナ禍を中心に回ってたんで、大方の予想通りそれに関連するワードがズラリ。
【発表】「新語・流行語大賞」年間大賞は「3密」に決定https://t.co/zOLwiqgSpI
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 1, 2020
<トップテン受賞語>
・愛の不時着
・あつ森(あつまれ どうぶつの森)
・アベノマスク
・アマビエ
・オンライン○○
・鬼滅の刃
・GoToキャンペーン
・3密
・ソロキャンプ
・フワちゃん pic.twitter.com/uflIzURJYx
大賞は「3密」でした。
「ソーシャルディスタンス」とこれは圧倒的に耳にする機会が多かったので、まあ納得です。
他のもしっかり流行ったもの揃ってるし、過去最大級で納得できるトップテンかもしれない。
そういえば、「3密」って正式には「3つの密」ですよね。
「三密」だと仏教用語(身密・口密・意密)になるからネタにされてたけど、完全に取って代わった感じですか…

高尾山にある「三密の道」。
決して危険なものではなく、修行の一環なのである…
やっぱり強かった!
— ねとらぼ (@itm_nlab) December 1, 2020
「鬼滅の刃」がネット流行語大賞 「○○の呼吸」「全集中」「煉獄さん200億の男」でアニメ流行語大賞も総ナメ https://t.co/GwImek3sa6 @itm_nlabより pic.twitter.com/LLLYcjlm0d
ガジェット通信の方はネット流行語大賞を発表。
こちらは『鬼滅の刃』関連が名を連ねます。
『鬼滅』と『あつ森』に関しては本家の方にもランクインしてるだけあって、ガチの社会現象だから勝てる気がしない。
特に「全集中」は最近いろんなところで聞きますね…汎用性高い用語は強い。
ただ、オタクからしたら「全集中の呼吸」やぞ!とツッコんでしまう笑
…さて、あとはニコニコ・pixiv運営の流行語大賞を残すのみ。
あっちは完全にオタク向けのやつだから変なのいっぱい入るでしょう。。。
…この話題を出してるイコールもう12月なんですよね…早いなぁ…
では。