やぶろっ記
野球と歴史と麻雀と馬が好きでオタクなしょうもない男の雑記です
2021年冬アニメ感想① 結論:今期も豊作
未だに去年の夢見てるってことは、今は全然アニメ見てないってことやな!そうに違いない。
よし、まずは試しに視聴アニメ並べてみるか。
IDOLY PRIDE
WIXOSS DIVA(A)LIVE
ウマ娘 プリティーダービー Season 2
裏世界ピクニック
SK∞ エスケーエイト
怪病医ラムネ
怪物事変
五等分の花嫁∬
SHOW BY ROCK!!STARS!!
のんのんびより のんすとっぷ
はたらく細胞!!
はたらく細胞BLACK
バック・アロウ
ホリミヤ
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~
ゆるキャン△ SEASON2
ワンダーエッグ・プライオリティ
呪術廻戦(2クール目)
ひぐらしのなく頃に業(2クール目)
Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season(2クール目)
【ショートアニメ】
アズールレーン びそくぜんしんっ!
PUI PUI モルカー
20本+ショートアニメ2本
…
前期と同じくらい見てんじゃねーか
おかしい…どうしてこうなった…
まあ、実況民に復帰したのが一番の原因ではあるのだが…それにしてももう少し絞れよと。
これでも1話切りしてるアニメかなりあって、1月の頭は「やっぱ去年って豊作だったんだな…今期辛いわ…」とか、めちゃくちゃ失礼なこと言ってたんすよ…
それが今では…いやぁ、やっぱアニメ楽しいね!(超高速掌返し)
楽しいなら仕方ないよね。うん。
じゃあ、特に好きな作品のひとこと感想を書いていきます。。。
虹ヶ咲Blu-ray2巻とかライブ情報とか
『アサルトリリィ Last Bullet』でアサリロスを解消しに行く
先週、アプリゲーム『アサルトリリィ Last Bullet(ラスバレ)』がリリースされました!
タイトル通りに百合成分満載だったアニメが終わって1か月。
ついにゲームで燃料投下…っ!

メインストーリーはアニメ後のお話ということで、早速ゆゆりりのイチャコラを見せつけられる素晴らしい展開。
この作品、顧客のニーズに応え過ぎている。流石ブシロードコンテンツ。

初期キャラは推しの雨嘉ちゃんにしました!可愛いよね。
声優は遠野ひかるさんだよ。『SHOWBYROCK!!』ましゅましゅのほわんちゃんと同じ人だよ。
『ウマ娘』のマチカネタンホイザもやってるよ。覚えてね。
競馬日誌 2021/1/17 日経新春杯/京成杯
元の賑やかさはまたも遠ざかりましたが、一方でJRAの経営自体は好調らしいので、今年も貢ぐとしますか…
というわけで、今年の競馬初めです。
手始めに2つの重賞から。
中京11R:日経新春杯、中山11R:京成杯で今年一年を占います!
出走馬は以下の通り。


例年京都で開催されている日経新春杯の方は、改修工事の関係で中京開催。
4歳馬が結果を残してきたレースであり、5億8000万円で落札され、実力・話題性抜群なことからアドマイヤビルゴが1番人気に。
…とはいえ、私は武豊の調子(腰やってるし)が信用できないから飛ぶ予感しなくて、好きな馬であるヴェロックスを軸にワイドを購入。
京成杯の方は4歳(現3歳)馬の戦いということもあり、いまいちデータが少なくて難しい。
ここは適正だのと難しいことは考えず、素直に前走で強い走りをしていた1番人気のグラティアスを軸にワイドと枠連で勝負。
結果。
アニガサキ挿入歌シングルが揃いました
セブンイレブン ラブライブ!キャンペーンで推しを求めて駆け回る
新年1発目の大きなキャンペーンは、伝統のコラボ先・セブンイレブン!
→ セブンイレブン ラブライブ!キャンペーン
オリジナルグッズの配布や、イメージガール投票をやってますよー。
今回の投票は推しの彼方ちゃんが選ばれそうな予感がするぞ…!
バイトやってる描写あるから、そのイメージ繋がりでイケるんじゃないかと期待してます。。。

というわけで、どちゃっと買って来ました。
アニメのロスが酷すぎる反動で常に何か摂取してないとダメな身体になってんな…
【聖地巡礼】『おちこぼれフルーツタルト』コラボで小金井市に潜入【おちフル】
原作からのファンとして、展示会やコラボカフェに行ったりしてましたが…昨年末、ついに大本営である聖地の小金井市へ行って来ました!
【関連】
・浜弓場双展に行って来ました
・【キュアメイドカフェ】おちこぼれフルーツタルト コラボカフェに行って来ました
ただロケ地を回るだけでなく、小金井市全面協力の下コラボイベントが開催されているので、いろんなスポットを覗いてきました。
なんと放送終了後の今月もイベントやってます。
本記事は12月の対象店舗なので、これから行く方は以下を参考にどうぞ。
→ TVアニメ「おちこぼれフルーツタルト」×小金井市
1.東小金井駅

沿道観戦自粛 とは
【✨第97回 #箱根駅伝 結果🏃♂️】#箱根駅伝2021 の総合結果は以下となりました。
— 箱根駅伝番組公式 (@hakone_ntv) January 3, 2021
総合優勝:#駒澤大学
往路優勝:#創価大学
復路優勝:#青山学院大学
番組HPで、今大会のハイライト動画やダイジェスト記事を公開中です📺https://t.co/XRZ4NKKZhE
ダークホース・創価が初の総合優勝目前…にして、まさかの駒大が大逆転優勝!!!!!
20年近く箱根駅伝は見ていますが、10区の逆転なんて初めて見ました…これが勝負の怖さか…
いやしかし、逆転する側もされる側も素晴らしい走りでした。
名勝負を繰り広げたランナーの皆さんに拍手を贈りたい。
…ずっと中継見ていましたが、どうしても気になるのが沿道応援なんですけど…
人多すぎやろ(憤怒)
明確に公式で自粛呼び掛けてたし、テレビに映る訳だから静かな沿道になるかと思ったのですが…そんなことはなかった
自宅の玄関からとかなら分かるけど、明らかに観戦目的の人ばかりだったし。
カメラに向かって手振る阿呆もいれば、ゴール前は結局、密。
テレビ中継では自粛の呼びかけしながら、人込みが映りまくりという歪な図。
実況や解説は文句言ってもいいんじゃないですかね。大会の運営に関わるし…
まあ一番は自粛なんてことにならず、いつも通りの大会に戻ることを祈るのみなんだが。
では。
新年早々元気が有り余っているオタク
有益な情報皆無で欲望のまま好きなこと書いてるブログですが、今年もご覧いただけると幸いです。
先日書いた通り、喪中なので祝いの言葉は避けて。。。
代わりに去年撮った富士山のっけときます。

静岡は清水、三保の松原へ向かう船から撮影したものです。
宝永火口が右にボコっと見えるのが新鮮な感じ。
3月撮影だからまだコロナが本格的に広がる前ですかね…
この時は感染者数十人で大騒ぎして、アラートとか言って都庁が赤くなってたりしたけど…
今は1000人越えでも自粛する気ないよね。なんなんだろうね。
かくいう私も、新年早々映画館行ってたりします。
🎍🐠✨謹賀新年✨🐯🎍
— アニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』大ヒット上映中!! (@joseetora_movie) January 1, 2021
あけましておめでとうございます!🐮
アニメ映画『#ジョゼと虎と魚たち 』
2021年も、よろしくお願いいたします!
🖼絵本奈央さん描き下ろしお正月イラストです✨#ジョゼ虎#大ヒット上映中#2021年1本目にぜひ pic.twitter.com/GEWM67ZTtM
クリスマスから公開してる『ジョゼと虎と魚たち』を見に行きました!
新年にふさわしい、ハッピーエンドの純愛映画で素晴らしかったです…!
原作から大胆にアレンジされているので、時間あったら比較した感想書こうかな。
…おっと、こんな時間(深夜2時半)に書いてるけど、今日は箱根駅伝だった…
スタート前に起きられるかな…
では。