2014-03-15(Sat)
feat.スクフェスでヴァイスシュバルツに復帰してみる
佐村河内氏の次は小保方氏ですか…
時の人となっていた時に、論文調査をする~みたいな記事を読んで、「研究発表の裏では潰そうとする人もいるんだな~大変だな~」と何気なく流していたら…本当におかしなことだらけとは…科学にこんなことがあっていいのか…
という、結局STAP細胞が何なのかよく分かっていないヤツの独り言であった。。。
PC買って一週間もたたずにちょっと大きな買い物をしてしまいました…

今やTCG(トレーディングカードゲーム)の超メジャータイトルとなった、「ヴァイスシュバルツ」でございます。
その最新タイトル・「ラブライブ! feat.スクールアイドルフェスティバル」を箱買いですよー
時の人となっていた時に、論文調査をする~みたいな記事を読んで、「研究発表の裏では潰そうとする人もいるんだな~大変だな~」と何気なく流していたら…本当におかしなことだらけとは…科学にこんなことがあっていいのか…
という、結局STAP細胞が何なのかよく分かっていないヤツの独り言であった。。。
PC買って一週間もたたずにちょっと大きな買い物をしてしまいました…

今やTCG(トレーディングカードゲーム)の超メジャータイトルとなった、「ヴァイスシュバルツ」でございます。
その最新タイトル・「ラブライブ! feat.スクールアイドルフェスティバル」を箱買いですよー
自身、TCGはいろいろプレイしてきました。
遊戯王、ギャザ、ディメンションゼロ、プロレヴォ…
そして最も入れ込んだのがポケモンカードゲーム。一時期はゲームより加熱してました。。。
ガチ対戦は7年くらい。それも4年前にすっぱり辞め。理由はやはりシリーズにキリがよかったことと、「費用」
でした…
費用とか言いつつも、同年に実はヴァイス買ったりも…してたけどちょっとしたら辞めてTCGからは完全引退。
したけど…したけど、この4年間、何度戻りたい思ったことか…
イベントでカードのトレードしてる様子見たりすると、TCGが1つのコミュニケーションになって人を繋いでるなあと実感するわけですよ。
対戦なしでも楽しくしている姿を見ると、ああ混ざりたいと思う訳です…一度その世界に入って楽しさを知っているから…
で、戻る大きなきっかけがあればいいなーと思い続けて、先日。
アイマス映画へ共に出陣した友人から誘われたのが決め手という…
ヤツは唐突にラブライバーになり、唐突にスクフェスで惜しみなく課金をし、唐突にヴァイスにまで手を付け始めるところにまで成長してしもうた。僅か3週間程の出来事である…
何やら彼の友人がガチ目にプレイしてそれに混ざっているとのことなので、参戦したという経緯にございまする。

R以上開封結果。上々です。今年から、R,RRにも加工入ったらしい
箔押しサイン入り(XR)は1箱に1枚確定…なのかな?ホノカチャンが当たりましたー

ボックス特典はPRカードとスクフェス連動シリアルコード。うみにこぱな。
LINEで実況しながら開封したところ、大盛り上がりでしたww
この「パックを開ける面白さ」も久々に味わいました…
さて、デッキ構成を考えねば…もう一箱買うことも視野に入れながら
では。
遊戯王、ギャザ、ディメンションゼロ、プロレヴォ…
そして最も入れ込んだのがポケモンカードゲーム。一時期はゲームより加熱してました。。。
ガチ対戦は7年くらい。それも4年前にすっぱり辞め。理由はやはりシリーズにキリがよかったことと、「費用」
でした…
費用とか言いつつも、同年に実はヴァイス買ったりも…してたけどちょっとしたら辞めてTCGからは完全引退。
したけど…したけど、この4年間、何度戻りたい思ったことか…
イベントでカードのトレードしてる様子見たりすると、TCGが1つのコミュニケーションになって人を繋いでるなあと実感するわけですよ。
対戦なしでも楽しくしている姿を見ると、ああ混ざりたいと思う訳です…一度その世界に入って楽しさを知っているから…
で、戻る大きなきっかけがあればいいなーと思い続けて、先日。
アイマス映画へ共に出陣した友人から誘われたのが決め手という…
ヤツは唐突にラブライバーになり、唐突にスクフェスで惜しみなく課金をし、唐突にヴァイスにまで手を付け始めるところにまで成長してしもうた。僅か3週間程の出来事である…
何やら彼の友人がガチ目にプレイしてそれに混ざっているとのことなので、参戦したという経緯にございまする。

R以上開封結果。上々です。今年から、R,RRにも加工入ったらしい
箔押しサイン入り(XR)は1箱に1枚確定…なのかな?ホノカチャンが当たりましたー

ボックス特典はPRカードとスクフェス連動シリアルコード。うみにこぱな。
LINEで実況しながら開封したところ、大盛り上がりでしたww
この「パックを開ける面白さ」も久々に味わいました…
さて、デッキ構成を考えねば…
では。
- 関連記事
-
- 艦これ日記 其之五 地獄夜戦突破とケッコン前夜カッコカリ (2014/04/08)
- 艦これ日記 其之四 (2014/03/17)
- feat.スクフェスでヴァイスシュバルツに復帰してみる (2014/03/15)
- リアル遠征前は大型建造タイム (2014/03/04)
- 旅行前に資材を吐き出す (2014/02/06)
スポンサーサイト
テーマ : ヴァイスシュヴァルツ
ジャンル : ゲーム