2015-06-03(Wed)
ペルソナ3 #3 & 蟲師 特別編 感想
全仏!錦織が!負けてもうた…
昨日アニメ実況終わった後、ずっと観戦してたけど…凄い試合だった…
見始めたのが3セット目の途中。試合再開してちょうど調子が戻ってきたときです。粘り勝ちが多い錦織とはいえ、まさかホントに2セット取り返すとは…
結局5セット目、ツォンガが本来の力を取り戻して敗北したものの、素晴らしいパフォーマンスを目にできた。
なお今日の朝は無事に死亡した模様
一昨日、シネ・リーブル池袋にて

『PERSONA3 THE MOVIE #3 Falling Down』 と 『蟲師 特別編「鈴の雫」』 の劇場アニメ2本を見てきましたー。
ペルソナは最終日でした…相変わらず駆け込み乗車マンである。
蟲師は先月中旬に公開したばかりということで大いに賑わっておりました。やはりというか、女性の方が多い+年齢層が高い印象でした。普段見に行ってるような劇場アニメとは違った客層。幅広く支持得てるのが分かります。。。
その影響かペルソナも女性客が圧倒的だった…まあもともと女性人気高いしね。前章、早いうちから見に行ったときも男女比半々ぐらいだったし。
画像は来場特典でございまし。
蟲師:キャラデザ馬越先生画、ギンコさんポストカード。かっこいい…こんなん綺麗すぎて使えませんわ…
今のところこれしか種類ないけど、追加公演等あったらもしかしたら増えるかもしれない
P3: 後 醍 醐 て ぬ ぐ い
不意打ちでワロタ。こんな特典が来ると誰が予想できるかww
…『ペルソナ3ポータブル』女主人公シナリオでは、『ペルソナ4』に登場する天城雪子の旅館に泊まるイベントがありますが、流石にそことは結び付けられなかった模様…まあ修学旅行イベじゃないしな…
以下感想。そこそこのバレ注意
まず蟲師。『蟲師 続章』が2014春、秋にテレビ放送され、8年前の1期から変わらず高い評価を得るも、その変態的とも言えるほど(褒め言葉)の完璧な制作によりスケジュールが追いつかず…結局残りエピソード「鈴の雫」は劇場公開に。蟲師…劇場版…うっ、頭が…
…テレビ放送で突然『蟲語』なる特別編も挟まれた(しかも2度)のも伝説ですね…総集編的なやつでしたけどめちゃくちゃ面白かったなあれ…視聴者が「総集編はもうイヤだ!」と感じない稀有な例
これだけのアニメーションを作るのは並の労力ではできない…とは分かっていながらもやきもきせざるを得なかったこの数か月。2期完結、そして原作最終エピソードでもあるので、アニメも最後の可能性がある…そりゃ見るしかないっしょ。
いきなり「鈴の雫」が始まるかと思ったら、前半はテレビで特別編として放送された「棘のみち」でした。
…原作でも読んだ、1度テレビで動いてるのも見た。なのに…劇場だと迫力が違いすぎる!!!
/ . ‐ ‐、丶
/ / \ \
,′ / / ∧ . ヽ ヽ 「`
. jイ ! / / -', | ! | | ト
. |,-i|| /r.‐u|ハト、 || | | こりゃ音の仕業ですな…
. ト.j|,ハハ/ ′ `Vl //
', -' } 1′
ト┐ ´ ′.
ル小 、__ /
/ l \  ̄ ̄ ∧
/ ,-j ` ―‐, 1 小.___
_,ハ_,イ | // || \_ | 丶
, ´/ ∧__l __/ 厶-' / i | `T丶._|
/ / / | \ /-‐一'′ / | |
蟲師といえばその独特なサウンドでも評価されていますが、それを劇場の音響を通したら…心が自然と震えている
OP「SHIVER」の時点でもう世界観に引き込まれるっていうね。周りに蟲が潜んでいるような、蠢いているような、ただただ不思議な気分
「棘のみち」は蟲師らしい、かなりダークなエピソードでもあるので余計に雰囲気出ますね…無音空間が適度に襲ってきて怖い。。。
さてメインの「鈴の雫」はというと…これこそ正に、音の力を体感できる話。もはや劇場公開を狙っていたなと言わんばかりのドンピシャっぷりじゃあないか!!冒頭の鈴と、ラストの鈴…意味が分かった瞬間、色々な思いがこみ上げてきて涙が…
音音ばっかり言ってるけど、映像美も大概おかしい。山の草木、霧、風。きれいながらも不気味な気配が漂う自然を大画面で見れて満足です。。。
思ったけど、このエピソードって蟲師の世界観が凝縮されてますよね。山、ヌシ、蟲の世界…初見さんでも全く問題ない。ここから遡るのもアリやで
こんなに素晴らしいものを見せられたら、過去分も全部劇場公開して!!って言うしかないでしょ。1期2期通してオールナイトでやろう。全体的に静かだから寝そうだけど
次、ペルソナ。
鬱々とした夏を切り抜けた理一行に立ちはだかる真の敵が現れたり、謎の転校生・望月がねっとりと絡んで来たり、順平とみゆきちがいちゃいちゃしたり…って殆どこれで説明できてるぞww
とりあえず石田彰無双。それが何よりのネタバレになってるけど気にするな。うん。綾時はいろいろと衝撃的で思い入れの強いキャラなので、理と仲良く♂してるシーンは楽しんでました。。。
お助けしてる時に学校内のコミュ相手がいろいろ出てくるのもニヤニヤ。小田切と千尋の出番が多くて歓喜だよー。
修学旅行ではついに…ついに処刑がきたぞおおおおおおおおおおおお
もう爆笑だろwwwwアイギスのアレといい、いちいちBGMで笑かしにくるのも卑怯である。荒垣パイセンも笑ってるはずや
戦闘面ではストレガのペルソナが生き生き。ジンのモロスってあんなに動くのね。なお生え際
いよいよ次で最後か…絶対泣くわ…そして今から追加エピソードの公開を祈っておくわ…
では。
昨日アニメ実況終わった後、ずっと観戦してたけど…凄い試合だった…
見始めたのが3セット目の途中。試合再開してちょうど調子が戻ってきたときです。粘り勝ちが多い錦織とはいえ、まさかホントに2セット取り返すとは…
結局5セット目、ツォンガが本来の力を取り戻して敗北したものの、素晴らしいパフォーマンスを目にできた。
なお今日の朝は無事に死亡した模様
一昨日、シネ・リーブル池袋にて

『PERSONA3 THE MOVIE #3 Falling Down』 と 『蟲師 特別編「鈴の雫」』 の劇場アニメ2本を見てきましたー。
ペルソナは最終日でした…相変わらず駆け込み乗車マンである。
蟲師は先月中旬に公開したばかりということで大いに賑わっておりました。やはりというか、女性の方が多い+年齢層が高い印象でした。普段見に行ってるような劇場アニメとは違った客層。幅広く支持得てるのが分かります。。。
その影響かペルソナも女性客が圧倒的だった…まあもともと女性人気高いしね。前章、早いうちから見に行ったときも男女比半々ぐらいだったし。
画像は来場特典でございまし。
蟲師:キャラデザ馬越先生画、ギンコさんポストカード。かっこいい…こんなん綺麗すぎて使えませんわ…
今のところこれしか種類ないけど、追加公演等あったらもしかしたら増えるかもしれない
P3: 後 醍 醐 て ぬ ぐ い
不意打ちでワロタ。こんな特典が来ると誰が予想できるかww
…『ペルソナ3ポータブル』女主人公シナリオでは、『ペルソナ4』に登場する天城雪子の旅館に泊まるイベントがありますが、流石にそことは結び付けられなかった模様…まあ修学旅行イベじゃないしな…
以下感想。そこそこのバレ注意
まず蟲師。『蟲師 続章』が2014春、秋にテレビ放送され、8年前の1期から変わらず高い評価を得るも、その変態的とも言えるほど(褒め言葉)の完璧な制作によりスケジュールが追いつかず…結局残りエピソード「鈴の雫」は劇場公開に。
…テレビ放送で突然『蟲語』なる特別編も挟まれた(しかも2度)のも伝説ですね…総集編的なやつでしたけどめちゃくちゃ面白かったなあれ…
これだけのアニメーションを作るのは並の労力ではできない…とは分かっていながらもやきもきせざるを得なかったこの数か月。2期完結、そして原作最終エピソードでもあるので、アニメも最後の可能性がある…そりゃ見るしかないっしょ。
いきなり「鈴の雫」が始まるかと思ったら、前半はテレビで特別編として放送された「棘のみち」でした。
…原作でも読んだ、1度テレビで動いてるのも見た。なのに…劇場だと迫力が違いすぎる!!!
/ . ‐ ‐、丶
/ / \ \
,′ / / ∧ . ヽ ヽ 「`
. jイ ! / / -', | ! | | ト
. |,-i|| /r.‐u|ハト、 || | | こりゃ音の仕業ですな…
. ト.j|,ハハ/ ′ `Vl //
', -' } 1′
ト┐ ´ ′.
ル小 、__ /
/ l \  ̄ ̄ ∧
/ ,-j ` ―‐, 1 小.___
_,ハ_,イ | // || \_ | 丶
, ´/ ∧__l __/ 厶-' / i | `T丶._|
/ / / | \ /-‐一'′ / | |
蟲師といえばその独特なサウンドでも評価されていますが、それを劇場の音響を通したら…心が自然と震えている
OP「SHIVER」の時点でもう世界観に引き込まれるっていうね。周りに蟲が潜んでいるような、蠢いているような、ただただ不思議な気分
「棘のみち」は蟲師らしい、かなりダークなエピソードでもあるので余計に雰囲気出ますね…無音空間が適度に襲ってきて怖い。。。
さてメインの「鈴の雫」はというと…これこそ正に、音の力を体感できる話。もはや劇場公開を狙っていたなと言わんばかりのドンピシャっぷりじゃあないか!!冒頭の鈴と、ラストの鈴…意味が分かった瞬間、色々な思いがこみ上げてきて涙が…
音音ばっかり言ってるけど、映像美も大概おかしい。山の草木、霧、風。きれいながらも不気味な気配が漂う自然を大画面で見れて満足です。。。
思ったけど、このエピソードって蟲師の世界観が凝縮されてますよね。山、ヌシ、蟲の世界…初見さんでも全く問題ない。ここから遡るのもアリやで
こんなに素晴らしいものを見せられたら、過去分も全部劇場公開して!!って言うしかないでしょ。1期2期通してオールナイトでやろう。
次、ペルソナ。
鬱々とした夏を切り抜けた理一行に立ちはだかる真の敵が現れたり、謎の転校生・望月が
とりあえず石田彰無双。
お助けしてる時に学校内のコミュ相手がいろいろ出てくるのもニヤニヤ。小田切と千尋の出番が多くて歓喜だよー。
修学旅行ではついに…ついに処刑がきたぞおおおおおおおおおおおお
もう爆笑だろwwwwアイギスのアレといい、いちいちBGMで笑かしにくるのも卑怯である。荒垣パイセンも笑ってるはずや
戦闘面ではストレガのペルソナが生き生き。ジンのモロスってあんなに動くのね。
いよいよ次で最後か…絶対泣くわ…そして今から追加エピソードの公開を祈っておくわ…
では。
- 関連記事
-
- まったり2015春アニメ感想 ⑩食戟のソーマ (2015/06/06)
- まったり2015春アニメ感想 ⑨レーカン! (2015/06/05)
- ペルソナ3 #3 & 蟲師 特別編 感想 (2015/06/03)
- まったり2015春アニメ感想 ⑧俺物語!! (2015/06/01)
- まったり2015春アニメ感想 ⑦ハロー!!きんいろモザイク (2015/05/25)
スポンサーサイト