2013-09-17(Tue)
北海道旅行 その1
11日~14日まで、北海道旅行に行ってきたので写真貼りつつ振り返りたいと思います。


11に書きましたが、早朝の東京は雨でした。不安を抱きつつも好天を願ってのフライト。
雲の上は(当然ですが)晴れ渡ってます。ドラえもんの映画を思い出す…

釧路空港到着!
祈り通じたのか到着時の天気はとてもよかでした。
そこで2日目に行く予定だった摩周湖へ前倒しで向かうことに。

自身7年ぶり2度目の摩周湖。初めて来たときよりもよく見えました!

ツアーで行くと撮影スポットがめちゃくちゃ混むんだよね…ここ撮るのにすごい待ったよ。


高台から。うーん、綺麗。

まさかのリス顔出し。見にくいですが…なんとか撮影。
湖見れるだけでも満足なのに、リスまで…あ、でも摩周湖見れるたびに男は出世できなくなるんだっけww

お次は知床・オシンコシンの滝。
ここも以前行ったことがありますが、あまり印象に残ってなかった…

こんな感じに大小2つに分かれてます。涼しくて真夏に行くとちょうど良い感じ。
ちなみに、ここのトイレは総工費に1億円かけられた(通称:1億円トイレ)とか。



お次に初日メインの知床国立公園。文句なしの絶景!

こんな感じの木道を歩いて行きます。木道の周りには熊が上がって来れないよう高圧電流が…

知床五湖の1つ・一湖。
実はここも7年前に来ていたのですが、その時はもっと広い範囲を無料で回れたのです。
しかし、自然保護が強まったとかで大半のコースは有料になってしまったのです。
ちょっと寂しいですが、これだけ綺麗に見れたので満足。。。
お次は知床横断道路(国道334号)の頂上で、羅臼岳~国後半島を一望!

…ちょおおおおおおおおおお
ここまで順調でしたが無念の濃霧…突然の発生でした。山怖い。
北海道で一番印象に残った場所だったのに…また来よう。

〆はホテル近くの丘からの日の入り。いいっすね~

丘の周りのキャンプ場には人間慣れした鹿が。かわいい。。。
…続く
雲の上は(当然ですが)晴れ渡ってます。ドラえもんの映画を思い出す…

釧路空港到着!
祈り通じたのか到着時の天気はとてもよかでした。
そこで2日目に行く予定だった摩周湖へ前倒しで向かうことに。

自身7年ぶり2度目の摩周湖。初めて来たときよりもよく見えました!

ツアーで行くと撮影スポットがめちゃくちゃ混むんだよね…ここ撮るのにすごい待ったよ。


高台から。うーん、綺麗。

まさかのリス顔出し。見にくいですが…なんとか撮影。
湖見れるだけでも満足なのに、リスまで…あ、でも摩周湖見れるたびに男は出世できなくなるんだっけww

お次は知床・オシンコシンの滝。
ここも以前行ったことがありますが、あまり印象に残ってなかった…

こんな感じに大小2つに分かれてます。涼しくて真夏に行くとちょうど良い感じ。
ちなみに、ここのトイレは総工費に1億円かけられた(通称:1億円トイレ)とか。



お次に初日メインの知床国立公園。文句なしの絶景!

こんな感じの木道を歩いて行きます。木道の周りには熊が上がって来れないよう高圧電流が…

知床五湖の1つ・一湖。
実はここも7年前に来ていたのですが、その時はもっと広い範囲を無料で回れたのです。
しかし、自然保護が強まったとかで大半のコースは有料になってしまったのです。
ちょっと寂しいですが、これだけ綺麗に見れたので満足。。。
お次は知床横断道路(国道334号)の頂上で、羅臼岳~国後半島を一望!

…ちょおおおおおおおおおお
ここまで順調でしたが無念の濃霧…突然の発生でした。山怖い。
北海道で一番印象に残った場所だったのに…また来よう。

〆はホテル近くの丘からの日の入り。いいっすね~

丘の周りのキャンプ場には人間慣れした鹿が。かわいい。。。
…続く
- 関連記事
-
- 北海道旅行 その3 (2013/09/21)
- 北海道旅行 その2 (2013/09/19)
- 北海道旅行 その1 (2013/09/17)
- 明日でラスト (2013/09/13)
- 天候がいろいろおかしい… (2013/09/12)
スポンサーサイト