2018-08-07(Tue)
スクフェス感謝祭2018 in東京 レポート
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』のイベント、スクフェス感謝祭も今年で4回目。
去年までの東京会場は池袋サンシャインシティでしたが、今年はついに東京ビッグサイトへ進出!!
コミケ一週間前にラ!漬けや!!

なお、昨年はスクフェス全国大会2次予選がビックサイトで開催(ブシロード10周年祭の1コーナーだった)され、ひっそりと私も出場しておりました。
今年こそ2次予選突破…を目指していましたが、まさかの参加逃しをやらかし…展示と買い物しに行った次第です。。。
「Go!Go!シャンシャンランド」の副題の通り、アトラクションが多くてテーマパーク的な要素が強かったです。
やはり会場が広いと強い。俺たちの課金で育っていく
東7,8っていうのも良かったです。風がよく通るので、環境がいい。
あのコミケ時ですら、オアシスと言われるだけのことはある。

スクフェスの後継アプリ・『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARS』はキービジュアルが発表され、いよいよ準備が整ってきたか…という感じです
スマホでぬるぬる動くライブを早く見たい…おさわりしたい


多くの人がカメラを向けていたのは、「動く!スクフェスカード展示」。
衣装選挙で1位になった各キャラのカードがぬるっぬる動く。エモ過ぎる…動画でお見せできないのが残念…
スクスタで実現しそうな感じはする。やはりLive2Dこそ最強…


いつものアニマルず。アルパカさんは皆勤賞ですね。
しいたけに子供が…これ商品化しないのかな。
千歌の部屋にあるグソクムシ人形とかも欲しいんだけど(ラブライブ関係ない…


ねそべりぬいぐるみの新作。マリーだけきらっきらでワロタ
ホノカチャンは特大サイズと化してる。流石にこれ持ち歩く人はいないよね…ね?(絶対いるゾ

新作アルターは、ログボのURことり…!圧倒的天使…!!
ことりはフィギュア化に恵まれてて嬉しいです。。。

キャストサイン入りブルゾン。キャラが着てた衣装の商品化も定番ですね。
ジャージより実用的…ww


何気にパネルも毎回楽しみなんですよね。
大好きなマイ舞と、ジョイサウンド衣装。
新宿のカラオケ館でサイン入りパネルあったのは、コラボイベントだったのね。1年もタイアップするなんて、流石ラブライブさんやで

愛のある中にツッコミどころもあるメッセージボード。
( ・ 8 ・ ) の存在感…
戦利品晒し!

これのためにイベ参加していると言っても過言ではない、勧誘ポストカード。
URマリー、SRダイヤ様、ようちかをお迎え~
去年に続き、推しのダイヤ様を引けたぜ…愛故に…
せっかくなので、通常の物販も行きました。
池袋ではいつ行っても2~3時間待ちだから並んだことなかったけど、今回は1時間も待たずに買えましたー。
単に並ぶ人が少なかったのか、レジ体制が強化されたのか、会場が広くなったからなのか…何にせよ、誘導もスムーズでよかったです。。。

クリアファイル、ラバスト(花丸)、称号ピンズ、滑り止めマットを購入。
左下2つはガチャガチャ景品。ウミチャーとよしこ~
専ら滑り止めマットが目当てでした。
昨年の2次予選で備え付けてあったのを体験して、素晴らしさを実感していたので…
すっごい固定されますよこれ。音ゲーを嗜む身としてはありがたいものです。。。
…あれ…コミケ前に結構な出費なのでは…?
うーん、じゃあ同人誌は控えめにしないとなぁ(棒読み
では。
去年までの東京会場は池袋サンシャインシティでしたが、今年はついに東京ビッグサイトへ進出!!
コミケ一週間前にラ!漬けや!!

なお、昨年はスクフェス全国大会2次予選がビックサイトで開催(ブシロード10周年祭の1コーナーだった)され、ひっそりと私も出場しておりました。
今年こそ2次予選突破…を目指していましたが、まさかの参加逃しをやらかし…展示と買い物しに行った次第です。。。

「Go!Go!シャンシャンランド」の副題の通り、アトラクションが多くてテーマパーク的な要素が強かったです。
やはり会場が広いと強い。
東7,8っていうのも良かったです。風がよく通るので、環境がいい。
あのコミケ時ですら、オアシスと言われるだけのことはある。

スクフェスの後継アプリ・『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARS』はキービジュアルが発表され、いよいよ準備が整ってきたか…という感じです
スマホでぬるぬる動くライブを早く見たい…


多くの人がカメラを向けていたのは、「動く!スクフェスカード展示」。
衣装選挙で1位になった各キャラのカードがぬるっぬる動く。エモ過ぎる…動画でお見せできないのが残念…
スクスタで実現しそうな感じはする。やはりLive2Dこそ最強…


いつものアニマルず。アルパカさんは皆勤賞ですね。
しいたけに子供が…これ商品化しないのかな。
千歌の部屋にあるグソクムシ人形とかも欲しいんだけど(ラブライブ関係ない…


ねそべりぬいぐるみの新作。マリーだけきらっきらでワロタ
ホノカチャンは特大サイズと化してる。流石にこれ持ち歩く人はいないよね…ね?(絶対いるゾ

新作アルターは、ログボのURことり…!圧倒的天使…!!
ことりはフィギュア化に恵まれてて嬉しいです。。。

キャストサイン入りブルゾン。キャラが着てた衣装の商品化も定番ですね。
ジャージより実用的…ww


何気にパネルも毎回楽しみなんですよね。
大好きなマイ舞と、ジョイサウンド衣装。
新宿のカラオケ館でサイン入りパネルあったのは、コラボイベントだったのね。1年もタイアップするなんて、流石ラブライブさんやで

愛のある中にツッコミどころもあるメッセージボード。
( ・ 8 ・ ) の存在感…
戦利品晒し!

これのためにイベ参加していると言っても過言ではない、勧誘ポストカード。
URマリー、SRダイヤ様、ようちかをお迎え~
去年に続き、推しのダイヤ様を引けたぜ…愛故に…
せっかくなので、通常の物販も行きました。
池袋ではいつ行っても2~3時間待ちだから並んだことなかったけど、今回は1時間も待たずに買えましたー。
単に並ぶ人が少なかったのか、レジ体制が強化されたのか、会場が広くなったからなのか…何にせよ、誘導もスムーズでよかったです。。。

クリアファイル、ラバスト(花丸)、称号ピンズ、滑り止めマットを購入。
左下2つはガチャガチャ景品。ウミチャーとよしこ~
専ら滑り止めマットが目当てでした。
昨年の2次予選で備え付けてあったのを体験して、素晴らしさを実感していたので…
すっごい固定されますよこれ。音ゲーを嗜む身としてはありがたいものです。。。
…あれ…コミケ前に結構な出費なのでは…?
うーん、じゃあ同人誌は控えめにしないとなぁ(棒読み
では。
- 関連記事
-
- 秋葉原 秋フェスとアトレきららコラボ (2018/11/09)
- まんがタイムきらら展 サイン会に当選したたたたt (2018/11/06)
- スクフェス感謝祭2018 in東京 レポート (2018/08/07)
- サンドリオン ゲーマーズ町田店 一日店長イベント (2018/08/03)
- ミリシタ 1st anniversary in 秋葉原 今更レポ (2018/07/29)
スポンサーサイト