2013-09-22(Sun)
北海道旅行 その4
拍手ありがとうございます。3日目の続きです。


" />


" />
日本最東端の駅・JR花咲線 東根室駅。
すがすがしいほどの無人駅。通学で利用する学生が多いらしいです。
ちなみに、以前の最東端駅は同線の根室駅でした。

花咲線登場。ツアーで一緒した方々と構え!撮り鉄の気持ちになるですよ
意外とスピード速くて、気持ちよく揺られてたら寝ちゃいましたww
車窓からの景色が見所ですが…残念ながら霧が濃くて見れず。

厚床(あっとこ)駅到着。有人で比較的大きな駅ですね。
お次はバスで移動して、、、

明郷の伊藤牧場へ。
ソフトクリーム食べましたよー。やっぱり牧場のミルクは違いますね。美味。。。。
他にもヨーグルト等、いろいろ楽しめます。

ウマー。干し草を求めに寄ってきます。


豚とヤギも。撮った後、突然ケンカしだしてワロタ。
牧場からちょっと歩くと散策コースがあります。。。


森の中をズンズン進みます。
この道はJR標津線の廃線跡だったりします。
進んだ先には…


ウィンドウズの壁紙になりそうな草原が!広い!広すぎる!ゴルフの練習も悠々とできるわ。
小山を上ると…



見渡す限りの草原。
森の向こうにも似たような景色が広がってますね。北海道の広大さを思い知らされる。。。
実はこの草、全部牧草を刈り取った後らしいです。
これだけの広さでも、数十頭の牛に1年で食いつくされるそうな。
しかし…ここはノーマークだったんで衝撃度が大きかったです…また来よう

3日目ラストは霧多布(きりたっぷ)岬。


あまり天気がよくなかったですが、十分綺麗でしたよー。

…続く
すがすがしいほどの無人駅。通学で利用する学生が多いらしいです。
ちなみに、以前の最東端駅は同線の根室駅でした。

花咲線登場。ツアーで一緒した方々と構え!撮り鉄の気持ちになるですよ
意外とスピード速くて、気持ちよく揺られてたら寝ちゃいましたww
車窓からの景色が見所ですが…残念ながら霧が濃くて見れず。

厚床(あっとこ)駅到着。有人で比較的大きな駅ですね。
お次はバスで移動して、、、

明郷の伊藤牧場へ。
ソフトクリーム食べましたよー。やっぱり牧場のミルクは違いますね。美味。。。。
他にもヨーグルト等、いろいろ楽しめます。

ウマー。干し草を求めに寄ってきます。


豚とヤギも。撮った後、突然ケンカしだしてワロタ。
牧場からちょっと歩くと散策コースがあります。。。


森の中をズンズン進みます。
この道はJR標津線の廃線跡だったりします。
進んだ先には…


ウィンドウズの壁紙になりそうな草原が!広い!広すぎる!ゴルフの練習も悠々とできるわ。
小山を上ると…



見渡す限りの草原。
森の向こうにも似たような景色が広がってますね。北海道の広大さを思い知らされる。。。
実はこの草、全部牧草を刈り取った後らしいです。
これだけの広さでも、数十頭の牛に1年で食いつくされるそうな。
しかし…ここはノーマークだったんで衝撃度が大きかったです…また来よう

3日目ラストは霧多布(きりたっぷ)岬。


あまり天気がよくなかったですが、十分綺麗でしたよー。

…続く
- 関連記事
-
- 石垣島なうなう (2014/02/07)
- 北海道旅行 その5(最終日) (2013/09/29)
- 北海道旅行 その4 (2013/09/22)
- 北海道旅行 その3 (2013/09/21)
- 北海道旅行 その2 (2013/09/19)
スポンサーサイト