家にいるとついネット馬券を買ってしまう
数少ない稼働中のスポーツと言えば…競馬!!!
無観客で歓声がないのは物足りないけれども、こんな状況の中で頑張っている騎手、馬、関係者の方々には感謝しかありません。
これを機に、今まで興味なかった人も競馬中継見よう!!!馬券買わなくても楽しめるゾ~
私は普通に買う側なので、ここ最近は
日曜家にいる⇒競馬見るか…⇒なら馬券買うか…
自然とこの流れになってしまう…お布施お布施(調教済み)
本日は中山でG1レース・皐月賞が開催。
【みんなのKEIBA 次回4月26日(日)午後3時】
— フジテレビ競馬 (@fujitvkeiba) 2020年4月19日
クラシック1冠目「皐月賞・GⅠ」
3強対決となったこのレースを制したのは1番人気の①コントレイル!
同じくここまで無敗のGⅠ馬⑦サリオスは2着、⑤サトノフラッグは5着という結果になりました
3着は8番人気⑯ガロアクリーク
3連単は2万6310円の払い戻し pic.twitter.com/wvGfzrEIWt
1枠1番1番人気のコントレイルが、厚い壁をものともせず大外から圧巻の走りで堂々のトップ。
2着のサリオスも最高の仕上がりだけど、それでも勝てなかった。
コントレイルが世代最強馬であることを証明する名レースとなりました。
福永騎手はクラシック全制覇達成。やはり天才の息子は天才である。
…ゑ???私の馬券??????
サトノフラッグを軸にした結果、撃沈しましたがなにか?????
3連複フォーメーションでガロアクリークも買えてたというのに、よりによって3強で唯一沈んだ馬を軸にしてしまうセンスのなさ。競馬やめますね(毎週言ってる)
なんか去年の日本ダービーで外してから、このパターン多いんですよ。。。
一昨年まで競馬は勝ち組だとドヤ顔してきた余裕が今では全くない…
少額だから懐は痛まないとかいう問題ではなく、直感が悉く外れるのは空しいですね…
ちなみに、今年の馬券は以下の通り。
毎回3連複フォーメーションで9~15点、1口100円で買ってます。
3/1 阪急杯(G3) ×
4/5 大阪杯(G1) ○
4/12 桜花賞(G1) ×
4/19 皐月賞(G1) ×
あれ、全然参加してないやんけ。
とはいえ今の状況が続くなら勝負する日も増えるはず。
とりあえず負け越しは減らせるよう、楽しみながら頑張ろう。。。
では。
- 関連記事
-
- 競馬日誌 2020/5/17 ヴィクトリアマイル (2020/05/17)
- 競馬日誌 2020/5/10 NHKマイルカップ (2020/05/10)
- 競馬日誌 2020/5/3 天皇賞(春) (2020/05/03)
- 競馬日誌 2020/4/26 フローラステークス (2020/04/26)
- 家にいるとついネット馬券を買ってしまう (2020/04/19)