2020-06-12(Fri)
右手にマスクを左手に給付金申請書を
祖父の諸々でバタバタしていて忘れていましたが、、、
2週間ほど前にコロナ対応のブツが2つとも届きました!

ようこそアベノマスク&給付金申請書。
早速で申し訳ないけど、アベノマスクくん、君は出番ないから記念品扱いね(無慈悲)
「アベノマスク」って(非公式)愛称はすごく好きなんですけど、政策自体は世紀の愚策だと思っております。
予算もさることながら、郵送時期の不透明さ、一部受注業者の謎などなど、ツッコミどころしかない。
出番があれば手のひら返しで評価されるかもだけど、そんな事態はもう勘弁だよ。。。
とりあえず、出番があるまで押し入れにシュゥゥゥーッ!!
給付金は申請済みであります。
10万の使い道は話題になってますね。
我が家は特段今すぐ必要なものがないため、とりあえず生活費に充てるぐらいかな。
結局は個人の自由なので、「やってはいけない」と断定するのもどうかと思いますが、、、
とりあえず、上記記事の
・【2】投資「いまは損するばかり」と心得るべし!
・【7】ギャンブル「あぶく銭」と考えるべからず!
これは同意せざるを得ない…
降って湧いた金で勝負に出るのは…ギャンブル好きほどその危険さが分かるのではなかろうか。
あと、使いきらないようにと諭しているのも同意できます。
Twitter見てると、
「給付金は絶対に使い切るべき!!!なぜなら、成果が出て経済が回復するし、次の給付金政策に繋がるから!!!」
的なツイートが凄まじくバズってて、同意している人も多くて驚いたんですよね。
理由は分かるけど、、、これ真に受けて使い切るべきでない人が使い切っちゃうのが怖い。
お金の使い道って、優先順位があるはずですよね。
趣味がある人は、それが最上位に行きがちなんですけど、、、
いやいや、まずは生活必需品から考えろよ、と言いたい。
好きなアーティストに投資だ!俺がアイドルを支援するんだ!とか言って全部ぶっ込んでたら、マジで後々途方に暮れると思うんですけど…
これからも安定した職業、収入であるならばそれでも問題ないとは思いますが、、、
今の世の中、職場が突然窮地に陥るかもしれないわけだし、絶対に安定してるところなんて僅かなはず。
降って湧いたお金だからこそ、投資・ギャンブルと同じで、思考停止は危険なのではなかろうか。
とりあえず言いたいのは、「貯蓄は経済を回さない悪手」と断定する思考はやめた方がいい、ということであります。
僕も十分若いですが…若い内から貯蓄しておかなくてどうすんの。
貯蓄を否定する方々は、「消費」と「浪費」の区別を理解してからにしていただきたい。
…という、これまで知り合いから貯金趣味を否定されまくった僕の愚痴であった。
何!?競馬負けまくってるヤツが貯蓄を語るなって!?!?!?

うるせぇぇぇぇーーーーーーー!!単勝10万賭けたろか!?!?!?!?(発狂)
この邪神ちゃんの競馬画像、まるで自分を見ているようだ
では。
2週間ほど前にコロナ対応のブツが2つとも届きました!

ようこそアベノマスク&給付金申請書。
早速で申し訳ないけど、アベノマスクくん、君は出番ないから記念品扱いね(無慈悲)
「アベノマスク」って(非公式)愛称はすごく好きなんですけど、政策自体は世紀の愚策だと思っております。
予算もさることながら、郵送時期の不透明さ、一部受注業者の謎などなど、ツッコミどころしかない。
出番があれば手のひら返しで評価されるかもだけど、そんな事態はもう勘弁だよ。。。
とりあえず、出番があるまで押し入れにシュゥゥゥーッ!!
給付金は申請済みであります。
10万の使い道は話題になってますね。
我が家は特段今すぐ必要なものがないため、とりあえず生活費に充てるぐらいかな。
「10万円一律給付」後悔する、やってはいけない使い方7
https://news.yahoo.co.jp/articles/308621cb69fb299703e4c86418ee553fb053e1d6
(6/7(日) 女性自身)
https://news.yahoo.co.jp/articles/308621cb69fb299703e4c86418ee553fb053e1d6
(6/7(日) 女性自身)
結局は個人の自由なので、「やってはいけない」と断定するのもどうかと思いますが、、、
とりあえず、上記記事の
・【2】投資「いまは損するばかり」と心得るべし!
・【7】ギャンブル「あぶく銭」と考えるべからず!
これは同意せざるを得ない…
降って湧いた金で勝負に出るのは…ギャンブル好きほどその危険さが分かるのではなかろうか。
あと、使いきらないようにと諭しているのも同意できます。
Twitter見てると、
「給付金は絶対に使い切るべき!!!なぜなら、成果が出て経済が回復するし、次の給付金政策に繋がるから!!!」
的なツイートが凄まじくバズってて、同意している人も多くて驚いたんですよね。
理由は分かるけど、、、これ真に受けて使い切るべきでない人が使い切っちゃうのが怖い。
お金の使い道って、優先順位があるはずですよね。
趣味がある人は、それが最上位に行きがちなんですけど、、、
いやいや、まずは生活必需品から考えろよ、と言いたい。
好きなアーティストに投資だ!俺がアイドルを支援するんだ!とか言って全部ぶっ込んでたら、マジで後々途方に暮れると思うんですけど…
これからも安定した職業、収入であるならばそれでも問題ないとは思いますが、、、
今の世の中、職場が突然窮地に陥るかもしれないわけだし、絶対に安定してるところなんて僅かなはず。
降って湧いたお金だからこそ、投資・ギャンブルと同じで、思考停止は危険なのではなかろうか。
とりあえず言いたいのは、「貯蓄は経済を回さない悪手」と断定する思考はやめた方がいい、ということであります。
僕も十分若いですが…若い内から貯蓄しておかなくてどうすんの。
貯蓄を否定する方々は、「消費」と「浪費」の区別を理解してからにしていただきたい。
…という、これまで知り合いから貯金趣味を否定されまくった僕の愚痴であった。
何!?競馬負けまくってるヤツが貯蓄を語るなって!?!?!?

うるせぇぇぇぇーーーーーーー!!単勝10万賭けたろか!?!?!?!?(発狂)
この邪神ちゃんの競馬画像、まるで自分を見ているようだ
では。
- 関連記事
-
- 5chのAA規制に今更気付いた件 (2020/07/28)
- 祖父のバケペンを受け継いだが使いこなせる気がしない (2020/06/14)
- 右手にマスクを左手に給付金申請書を (2020/06/12)
- 祖父と写真と富士山 (2020/06/07)
- 今年もレベルアップ(Birthday) (2020/05/07)
スポンサーサイト