競馬日誌 2020/6/28 宝塚記念
上半期の総決算!ファン投票で終結した強豪が集結する…阪神11R:宝塚記念!!!
上位人気馬は以下の通り。
1人気 サートゥルナーリア (ルメール)
2人気 クロノジェネシス(北村友一)
3人気 ラッキーライラック (デムーロ)
1人気は、4歳最強馬と称されるサートゥルナーリア。
昨年のダービー以降G1では勝ちきれないレースが続いていますが、復調気味の流れに乗って完全復活なるか。
2人気は、4歳牝馬最強を目指すクロノジェネシス。
3人気は、昨年秋から好走を続けている・ラッキーライラック。
2、3人気は直前まで激しく変動していて、最終的に調子よさそうだったクロノジェネシスが僅かに勝る結果となりました。
今回の軸はファン投票時点で決めていました。
2人気のラッキーライラックです!!
最近の好調、デムーロとの相性〇、長距離ほど安定している、そして何より自分が好きな馬という心中する気満々な理由でございます!勝ったな、ガハハ!
対抗筆頭には、2世代に渡る牝馬の争いに期待をかけてクロノジェネシスをチョイス。
また、コース的に外枠有利ということで最外枠のブラストワンピース、
悩んだのが穴。逃げ馬を選択しようとしたのですが、今回のレースは非常に逃げ・先行馬が多いww
その中で選んだのが、モズベッロとスティッフェリオ。
今年に入っていいレースをしているか、重馬場を苦手としないか、などを考慮に入れました。
結果。
【 #宝塚記念 入線速報】
— netkeiba (@netkeiba) June 28, 2020
1位入線 16クロノジェネシス
2位入線 14キセキ
3位入線 12モズベッロ
今年も牝馬がグランプリホースに!
北村友一騎手騎乗クロノジェネシス、圧勝!https://t.co/DjhI9lVbqI

軸 が ぶ っ 飛 び
大 ★ 敗 ★ 北
うわああああああああああ僕のラッキーライラックがああああああああああ(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
雨の影響で荒れ気味なのは分かるけど、それ込みで勝つと思ってたんや…
まさかの掲示板にすら乗らない悲しみの極みです…
モズベッロの穴予想は当たってたのにね。残念。
クロノジェネシス、爆笑する程の圧勝でした。
なんと2着との差は1秒、6馬身。意★味★不★明すぎて参考にならない(褒め言葉)
しかも、そこそこ厳しいメンツかつ重馬場かつ2400mでこの末脚。
これを4歳最強牝馬と認めない輩はいるだろうか?いや、いない(反語)
キセキは1年振りの連帯!まだまだ終わった馬とは言わせない!
今日一番驚いたのはこの馬でしたね…
逃げで来ると思ってたから、スタートから中断で固まった瞬間に終わったと思いました。
それがまさかの3着をも引き離して入線。武豊はこれがあるから…最高やな!
思わず拍手&切った馬なので今週のDOGEZA。
3着にはG1で何かを起こす男・池添と挑んだモズベッロ。
人気馬がもたついてたところに真ん中からヌッ、と現れましたね。
池添も完全にこの展開は狙っていたでしょう。上手いんだよなぁ…
えー、という春競馬でした。楽しかったなぁ(馬券を燃やす)
…ん?なんか怖い人たちが近付いてきたぞ…?

うぅ…何も言い返せないから競馬辞めます…
3/1 阪急杯(G3) ×
4/5 大阪杯(G1) ○
4/12 桜花賞(G1) ×
4/19 皐月賞(G1) ×
4/26 フローラステークス(G2) ○
5/4 天皇賞(春) (G1) ×
5/10 NHKマイルカップ(G1) ×
5/17 ヴィクトリアマイル(G1) ×
5/24 優駿牝馬(オークス) (G1) ×
5/31 東京優駿(日本ダービー) (G1) ×
6/21 ユニコーンステークス(G3) ×
6/28 宝塚記念(G1) ×
購入金額 19,000
払戻金額 14,180
収支 -4,820
回収率 75%
購入R数 13R
的中R数 2R
的中率 15%
では。
- 関連記事